癒やしのフリーランド

ひとこま写真と日常の随感

2020-01-01から1年間の記事一覧

コンクリートの割れ目で

ビオラ 頑張っているよね。だから、きれいなんだ。余計なこと考えないほうがいいよ。…どこにだって青山があり、歌があるんだ。

キショウブ

キショウブ いつのまにやら5月も半ばになりました。ちょっと前に正月を迎えたはずですが、コロナ、コロナで明け暮れているうちに、もう初夏です。気候的には最高の時季ですが、気分も体調もよくありません。これから紫外線も強くなるので、肺炎ウィルスも少…

白実山査子の花

白実山査子の花 白実山査子(さんざし)の花が今年は枝いっぱいに咲きました。この時点ではまだ蕾が多いですが、こんなに付いたのは初めてかな。放っておいたら一部に実が成るのですが、枝が伸びすぎるので少し切り詰めます。あまり切りすぎると来年咲きませ…

ジシバリ

ジシバリ 庭の植木鉢に咲いていたので、雑草もアップで見るときれいだなと思って撮ってみた。あまり詳しくないが、イワニガナともいうらしい。

姫卯木(ひめうつぎ)

姫卯木 庭の鉢植えのヒメウツギ。庭の陰で今年もきれいに咲いた。瞬時、瞬時の美しさ・可憐さを見せて。社会はコロナで暗いが、身近な自然の営みはあまり変わらない。美しいものを見れば心も晴れますよ。何でも美しいもの、慎ましいもの、穏やかなものに目を…

タンポポ UFO

タンポポ UFO 川の畔の茂みの中に白い円いものが…。UFOが隠れているのかと思ったら、タンポポだった。白い綿毛がチカチカ光ってタンポポの胞子をくるんでいる。そのうち風にほどけてどこかへ飛んでいくんだね。やっぱりタンポポもUFOなんだ。コウノトリのよ…

カラスノエンドウ

カラスノエンドウ 秋に稲刈りが終わったあとは大麦を栽培しますが、耕作を休む田んぼではれんげ草を生やしていました。田植えの前にこれを鋤き返して埋め込み堆肥にするのです。そのため昔はあちらこちらに一面のれんげ畑が拡がっていました。小さな子どもの…

藤の花

藤の花 藤の花・・・・・・・・・・・・高田敏子 きものの色が少しずつ地味になってきたように料理も淡泊なものが好きになった「恋」という言葉も もう派手すぎて恋歌も恋の詩も書けなくなった古い恋うたのこころがわかり私の恋もまた 深く ゆたかに静かに 美…

一鉢だけの姫リンゴ

一鉢だけの姫リンゴ 今年の姫リンゴはにぎやかに花をつけました。このまま実に移行すればいいんですが、一鉢しかないので多くを望むのは難しい。それでなくても少ない実がなかなか留まらず、最終的に結実するのはいつも数えるほど。ほかに姫リンゴや、深山海…

サンゴモミジの花

サンゴモミジの花 モミジの新芽が開いて花が出来てきました。モミジにかぎらず、この時期の新緑はきれいですね。若葉の色もみずみずしくて眼が覚めるようです。葉陰から小さな赤い花柄が伸びてコントラストも鮮やか。世界は今、混乱していますが、四季の樹木…

レッドロビン

レッドロビン 生垣にすると育てやすくきれいです。春の新芽が紅くて雰囲気が明るいです。深く切り込むには2月下旬から3月初め頃、あとは4月、6月、10月頃に軽めに刈り込んで形を揃えるぐらいです。丈夫なので刈り込んでも芽がよく出てきます。冬に寒肥と…

黄梅(オウバイ)

黄梅(オウバイ) 2月から3月初めに咲くのですが、まだ咲き残っていました。茎が蔓状に伸びて途中から対生に芽が出て花が咲きます。春先のまだ寒い時期から黄色い花を咲かせるので、陽射しも明るくなってきたし、そろそろ春が近づいたのかなと思わせてくれ…

一会の桜に感謝

一会の桜に感謝 通りがかりの桜をいくつか撮ったが、 あまりいい写真にはならなかった。やはり、気分も落ち込んでいるんだろうね。このような事態を作り出したのは、人間の傲慢。争いばかりしているから緩みが出来て隙を突かれるんだよ。世界の指導者は何を…

ホトケノザ(三階草)

ホトケノザ(三階草) 春の道端の草むらの中にふつうに頭を出して咲いている。シソ科の植物で、葉が蓮華座のようだからホトケノザと呼ばれている。ほかにも、葉が3層になっているからサンガイグサともいうらしい。レンゲソウのような色の可憐な花が付いてい…

さびしいかなや 枝桜

さびしいかなや 枝桜 今年も桜の季節になりました。花は例年どおりきれいに咲いてくれているけれど、眺めていると、何だかさびしそうですね。 この世は何事も事実と道理(党利じゃない)に従ってやっていかないと駄目ですね。あまり専門的で頭がいい人は、専…

春先の姫蔓蕎麦

春先の姫蔓蕎麦 春が訪れて色彩が明るくなったヒメツルソバ。いつも咲いている感じがするから、きっと四季咲性なんだ。ひとつひとつは小さな花だけれど、揃って咲くと、どこか捨てがたい風情がある。川の縁など水に浸かりながら、どんな環境にも順応して咲い…

カラーが咲いた

カラーが咲いた 川辺のカラーが今年も咲き始めた。 昔は家にもカラーがあった。切られても切られても、また咲いてくる。球根があるから、切られても葉っぱが伸びてくる。叩かれても粘り強い花なんだ。 私たちも、今はコロナとの戦争なんだから、少しは辛抱し…

クロガネモチ

クロガネモチ 昨年の実が秋までくっついていたのに、冬にはまた新しい実が出来ている。クロガネモチは一年中実っているのかな。やっぱり、ほんとのカネモチなんだ。最初は橙色だが、日にちとともに赤みが増してくる。冬のさびしい景色を心なしか明るくしてく…

オオキバナカタバミ

オオキバナカタバミ 舗装路脇の一角に群れて咲いていた。この時季に咲いている草花は珍しい。たぶん、誰かが植えるか捨てたものが繁殖したのだと思う。花を見れば分かるが、葉にも黒い点々があるので確かめやすい。ピンクにちょこっと覗いているのはランタナ…

節分 でした

節分 でした 今日は暦の立春です。昨日は節分でした。 そこで昨夜は例年通り豆まきをしました。歳がいくと、年の数だけ大豆を数えるのに時間がかかります。子どもの頃はたくさん食べられるからいいと思っていましたが、多すぎるのも何だかさびしいものです。…

冬野菜

冬野菜 農協の直販へ行ったら、これだけ全部で税込400円。プリンターインク1本1,000円。買うほうはありがたいが、寒い中早朝から起きて収穫して直販まで運んで値札を貼って、利益が出るんでしょうか。持って帰るのが重かったです。冬の野菜は鍋物にすると、…

晩秋の月に

晩秋の月に 昨秋の夕方、散歩の途中で背後を振り返ると、紅葉したアケボノスギの向こうの空に十日余りの月が見えた。 秋の日暮れは早いとはいえ、それでも、まだ4時台。澄み切ってきれいな月だなぁと、しばらく立ち止まって眺めていた。ほんの一時ではある…

迎 春

迎 春 新年おめでとうございます。三が日は珍しくよく晴れました。一年は早いものです。今年がどうか穏やかな年でありますよう。ご健康をお祈りします。