癒やしのフリーランド

ひとこま写真と日常の随感

分岐器

 
  分岐器

 

f:id:verdawings:20201207231537j:plain

 ポイントの手動式切替レバー。以前は線路の分岐をするためによく使っていた。今でもどこかで使っているのかな? 転轍機(てんてつき)ともいう。忘れると大変だろうな。電車は待ってくれるわけじゃないから。

 昔は工場でも台車が走っているような広い構内では度々手動で切り替えていた。機関車の先頭に付いたステップに足を掛けて、片手で手すりを握り、片手で誘導の旗を持つ。そして飛び降りたり飛び乗ったりしながら作業員が線路を切り替えていった。その人を転轍工という。運動神経のある若い人でないと務まらない。見た目に花形だったが、危険な仕事だった。今は…そんなことやっていないんだろうね??